今朝は、一段と寒いです〜ブルッ!大きな大根、湧水デトックス、美味しそ〜。ジュニパーは雄と雌の2株あり、グリンティにきて十数年になり、鉢植えしているので成長はゆっくりですが随分大きくなってきました。ステビアは枯れて種ができています。

横向きのど根性コスモス

湧水で沐浴大根

ジュニパー&ステビア

ステビアの種子採りました

ちょこっと情報→メディカルハーブとしての歴史も古い「ジュニパー」は浄化作用があり滞りの改善も、また「ジン」の香りつけには欠かせないスパイスです。アロマテラピーやハーブティー、料理などに使います。ウッディで、くっきりとしたリフレッシュさせる香りです。支配星は太陽または木星。「ステビア」の葉は砂糖の200倍〜300倍もの甘味があり、低カロリーの甘味料として利用されています。パラグアイの先住民族の間では崇拝の対象にもなる伝承ハーブ。

by kogawachi