雨上がり南天の実が雨雫でキラキラ光って美しい〜。かりんをいただいたので、蜂蜜を入れて、かりん酒をつくりました。1瓶はアルコール度数35度のブランディーを入れて、もう1瓶は40度のウォッカを入れてつくりました。約3ヶ月ほどで飲めるようになりますが6ヶ月以上熟成させると更にまろやかなリキュールに!長期保存のため、アルコール度数は高めのもので漬け込みました。
ちょこっと情報→カリン酒効果は咳止め、風邪予防、疲労回復、痰切りなどの効果が期待されます。ちなみに、南天の実には咳止め効果があり「南天のど飴」が有名でね〜その他にも様々な効果かあるようです。どちらも、この季節には欠かせない薬用植物です。植物力(フィトパワー)すごい〜(^-^)v。



